-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF PUNK JACKET (SAIAKUNANAコラボ)
¥110,000
SOLD OUT
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 襟高さ:11cm 身丈:62cm 着丈:81cm 裄丈:88cm 身幅:67cm 裾幅:79cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんが水性インクとアクリル塗料によるアクションペイントを施してブランドタグと一緒に縫い付けられている端切れにサインを入れております。 ・襟は面ファスナー(マジックテープ)で開閉。 ・フロントジップはダブルジップ仕様。 ・ポケットは両サイドに1つずつ。 ・袖の内側には面ファスナーがあり、外側の面ファスナーと合わせることで捲った袖を固定できます。 ・ベルトは最小で平置き身幅56cmまで絞れます。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・アイロンをかける際は、スチームで浮かしアイロンを行ってください。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて 発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF PUNK SKIRT (SAIAKUNANAコラボ)
¥88,000
SOLD OUT
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 総丈:39~95cm ※背面のギボシ(金具)が2つ並んでいる箇所が最短 ウエスト幅:37~45cm ヒップ幅:45cm 裾幅:45cm ※自然に平置きした場合の幅 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が即興で組み立ててスプレープリントした後、さいあくななちゃんがアクションペイントを施してブランドタグと一緒に縫い付けられている端切れにサインを入れております。 ・生地を引き裂き、手縫いやジグザグステッチ、ギボシで留めてます。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・御購入後、意図せず裂けてしまった等の理由で修繕したい場合はデザイナーへ相談致しますので当店にご連絡下さい。 ・ウエスト背面にゴムが入っているため伸縮します。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・アイロンをかける際は、スチームで浮かしアイロンを行ってください。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて 発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS WHITE SPRING COAT
¥63,800
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 襟高さ:10cm 身丈:100cm 着丈:123cm 裄丈:80cm 身幅:60cm 裾幅:76cm 【補足】 ・襟は面ファスナー(マジックテープ)で開閉。 ・フロントジップはダブルジップ仕様。 ・ポケットは両サイドに1つずつ。 ・袖の内側には面ファスナーがあり、外側の面ファスナーと合わせることで捲った袖を固定できます。 ・ベルトは最小で平置き身幅47cmまで絞れます。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・アイロンをかける際は、スチームで浮かしアイロンを行ってください。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて 発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS CURTAIN DRESS (東恩納裕一展示風景テキスタイル)
¥50,600
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 首周り(平置き):27cm 身丈:108cm 着丈:90cm 裄丈(右袖):45cm 裄丈(左袖):40cm 身幅:58cm 裾幅:76cm 【補足】 ・KOCAで行われた東恩納裕一氏による展示風景をテキスタイルにしており、蛍光灯とグリーンのカーテンがプリントされております。 ・前後の概念は無く、どちらを前にしても着られます。 ・ワンピースの形状に変化を与えるために内側に紐が一本縫い付けられております。 ・ワンピース両脇は8~11cm間隔で部分的にジグザグステッチで留めております。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・アイロンをかける際は、スチームで浮かしアイロンを行ってください。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS T形鋼Tシャツ (KOCAコラボ)
¥9,680
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 身丈(前身頃):87cm 着丈(後身頃):72cm 肩幅:56cm 袖丈:22cm 身幅:62cm 裾幅:62cm 【補足】 ・HISUI HIROKO ITOが2020年9月より事務所としているコワーコングスペース「KOCA(コウカ)」とのコラボTシャツ。T形鋼(ティーがたこう)をモチーフにしており、Tシャツの"T"ともリンクするユニークなデザインがプリントされています。 ・後身頃より前身頃が長いので一般的なTシャツやタンクトップを下に重ねれば背中側の裾にそれらが覗くスタイリングを楽しめます。 【品質】 ・コットン 100% 【注意事項】 ・タンブラー乾燥はお避け下さい。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて 発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS LAYERED TOPS (SAIAKUNANAコラボ)
¥55,000
SOLD OUT
★在庫がある可能性が御座いますのでご希望の方はご連絡下さい 【サイズ】 襟ぐり幅:30cm 総丈:77cm 着丈:52〜57cm 裄丈(右, 右[黒い生地], 左):36, 43, 52cm 身幅:58cm 裾幅:50cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・背中に縫い付けられた端切れに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・黒い生地は両肩にギボシで留められています。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS DRESS in pink (SAIAKUNANAコラボ)
¥55,000
SOLD OUT
★在庫がある可能性が御座いますのでご希望の方はご連絡下さい 【サイズ】 襟ぐり幅:25cm 総丈:115cm 前身頃:94〜101cm 後身頃:104〜115cm 肩幅(袖口の最上部の幅):41cm アームホール周り:37cm 身幅:63cm 裾幅:72cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・背中の裾部分に縫い付けられた端切れに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS DRESS in white (SAIAKUNANAコラボ)
¥66,000
SOLD OUT
★在庫がある可能性が御座いますのでご希望の方はご連絡下さい 【サイズ】 襟ぐり幅:27cm 総丈:120cm 前身頃:100cm 後身頃:107〜118cm 肩幅(袖口の最上部の幅):44cm アームホール周り(右, 左):43, 39cm 身幅:62cm 裾幅:72cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・背中に縫い付けられた端切れに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF HARD MESH DRESS (SAIAKUNANAコラボ)
¥88,000
SOLD OUT
【サイズ】 襟ぐり幅:29cm 総丈:105cm 前身頃:102cm 後身頃:87〜92cm 肩幅:34cm 身幅:77cm 裾幅:80cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・右肩を縛っている切れ端に『SAIAKU』のサインが2つ入っております。 ・右腕は画像のように肩の途中から腕を出しても良いですし、肩チラ見せで袖を通しても良いです。 ・右袖付近のメッシュ素材は張りのある硬めの材質となっております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS SLEEVELESS DRESS (SAIAKUNANAコラボ)
¥132,000
SOLD OUT
★在庫がある可能性が御座いますのでご希望の方はご連絡下さい 【サイズ】 総丈(黒い紐含む):138cm 前身頃:109〜129cm 後身頃:120〜134cm 肩幅:32cm 身幅:42cm 肩紐から裾のスリット開始位置まで(右, 左):65, 59cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・左胸付近に『SAIAKU』のサインが入っております。 ・3枚の白い生地と1枚の黒い生地を重ねた作りとなっております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF CIRCLE TOPS (SAIAKUNANAコラボ)
¥66,000
SOLD OUT
★2021/4/29放送のMBS/TBS系列「プレバト‼」にて光宗薫さんが着用されたものとなります。 【サイズ】 襟ぐり幅:28cm 総丈:87cm 前身頃:54〜58cm 後身頃:73〜83cm 肩幅:60cm 身幅:72cm 裾幅:74cm 右胸の穴(直径):10 × 13cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・背中の左肩付近に横向きに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・右胸に丸い穴が空いています。ここから腕を出しても着ることは可能です。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF DRESS (SAIAKUNANAコラボ)
¥88,000
SOLD OUT
【サイズ】 襟ぐり幅:30cm 総丈:134cm 前身頃:87〜97cm 後身頃:88〜97cm 肩幅:59cm 身幅:62cm 裾幅:72cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・背中に縫い付けられている端切れに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS ONE-OFF DRESS "PEACE" (SAIAKUNANAコラボ)
¥198,000
SOLD OUT
★装苑2021年7月号で芳根京子さんが着用したものとなります。 【サイズ】 襟ぐり幅:30cm 総丈:133cm 前身頃:52〜80cm 肩幅(袖口中央の上部から上部):53cm 両袖口の間:37cm 身幅:74cm 裾幅:85cm 【補足】 ・「HISUI HIROKO ITO × さいあくななちゃん」とのコラボ作品で一点物となります。さいあくななちゃんの作品を日本形染でインクジェットプリントした生地を使いHISUIデザイナー伊藤弘子が組み立ててスプレープリントしたものに、さいあくななちゃんがアクションペイントを施しております。 ・右肩後ろに縫い付けられている端切れに『SAIAKU』のサインが入っております。 ・生地はウズベキスタン政府が管理している無農薬で児童労働をしていないオーガニックでサステイナブルな綿糸「WHITE KING」を使用しております。 ・破損した場合のお直し等はご連絡頂ければデザイナー本人が承ります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・即興のデザインを取り入れたアート作品に近いお洋服となります。激しい運動による破損等の恐れが御座いますのでご了承願います。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。
-
【HISUI HIROKO ITO】21SS BLACK DRESS
¥41,800
SOLD OUT
【サイズ】 ブランドサイズ表記:M 総丈(本体):133cm 肩ストラップ長さ:25〜47cm 身幅:41cm 裾幅:145cm 【補足】 ・SAIAKUNANAコラボアイテムと合わせやすいアイテムとなります。 【品質】 ・綿 100% 【注意事項】 ・アイロンをかける際は、スチームで浮かしアイロンを行ってください。 【ブランドコンセプトと沿革】 「翡翠」という存在感のある美しい石の色のイメージと英語でJADE(ジェイド)=じゃじゃ馬娘という違った意味を持つ二面性の面白さがブランド名にこめられています。 2way、3wayなどで着る人と深く身近なコミュニケーションが出来る服を提案することで着る人が新しい内面を発見し、楽しい気分、エネルギッシュになる服をコンセプトとしています。 エッジの効いた個性的な服。そして女性らしさを引き出す服。 1999 ・レディースブランド「HISUI」を立ち上げ。 2000 ・旧レナウン原宿本社ビルにて、アートイベント「今日自由展」を主催。 ・パリ、フーズネクスト展示会招待ブランドとして参加。 2001~11 ・秋冬東京コレクション開始 以後21回ファッションショーをジャパンファッションウイークにて発表。 2008 ・ロシア サンクトペテルブルクに招待され、09S/S、09A/W コレクションを行う。 2009 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 2009~13 ・パリ、トラノイ展などに出展。 ・韓国、釜山ファッションウィークに招待ブランドとして参加。 ・東京都現代美術館『オバケとパンツとお星様展』に出展。 2016~17 ・上海のモードシャンハイ展に出展。 2018 ・春夏コレクションよりブランド名を「ヒスイ ヒロコ イトウ(HISUI HIROKO ITO)」に改名。 2020 ・銀座un petit gallery にて20周年の個展開催。 ・W HIROKO PROJECT (@whirokoproject )立ち上げ。 [デザイナープロフィール] 伊藤 弘子(@hiroko_ito ) 1990 ・ニューヨーク、ファッション工科大学メンズウエアー&マーチャンダイジング科卒業 1994~1998 ・「(株)コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)」にて小物企画生産。 1999.7 ・アーティストの松岡武とともにファッションとアートの会社「ゼロゼロエスエスインク」を設立。 ・ブランド「HISUI」開始。